
松花堂弁当
松花堂弁当とは
茶懐石料理のコース料理を
お弁当に盛り付けたものです。
器が一つにまとまりお客さまにとっては
作法にとらわれず、召し上がり易い懐石
料理と言えます。
松花堂弁当のご飯は炊き込みご飯や
散らし寿司のように、様々に変化が
楽しめます。基本の懐石料理に従い
季節の煮物椀は用意します。
今の状況にあった、正式にお客さまを
もてなす茶懐石料理です。
![]()
幸菜庵では毎月一回のお稽古として、
茶懐石料理教室を行っています。
その内の毎月第一または第二日曜日が
松花堂弁当教室です。
この時期ならではの茶懐石らしい
厳選素菜と豊洲市場直送の旬のお魚を
使っています。
初めての方でも毎月のお稽古を通して

和食の基礎からプロのコツまで身に
つけていただける構成です。
茶道のお稽古に使え、出来たての美味
しさが魅力の和菓子も実習します。
どれも作りやすく調理実習が楽しいと
うれしいお声をいただいてます。
月に数回の講座の中からお稽古日を
決めてご参加ください。
日々の暮らしが豊かになる茶懐石料理を
始めてみませんか。
![]()
松花堂弁当の基本メニュー
向付(刺身)・味噌汁・煮物椀(海老しんじょ)・
焼物(焼き魚)・強肴(炊合せ、和え物)・
八寸(海、山のもの)・ご飯・
香の物(漬け物)・和菓子(茶席の和菓子)
![]()
ご入会
松花堂弁当教室について
ご好評いただいていた松花堂弁当教室は、現在は定期開催を終了しておりますが、
ご要望に応じて不定期に開講する予定です。
開催情報はホームページや公式LINEにて随時ご案内いたします。
どうぞお楽しみに。
茶懐石料理(松花堂弁当)は2~3名の
小クループに別れて調理実習します。
写真の懐石膳に盛りつけます。
マナーに従い茶事の流れに沿って
テーブル席でお召し上がり頂きます。
入会料金
入会金 20,000円
月謝制 料金
月謝 13,000円(税込)
テキスト・材料費込み(前月支払い)
松花堂講習 月1回
松花堂弁当教室:毎月第一または第二の日曜日
午前10:30~午後2:30
※同月内の茶懐石料理教室(本科)へのお振替可能です。
(但し、盛り付けは通常の茶懐石料理です。
予め、ご了承ください。)
《 本科(松花堂弁当教室)体験講習 》
※お一人様/一回限り体験受講料
13,000円(税込) テキスト・材料費込み(前月支払い)
松花堂弁当教室講習 月1回の講習の体験参加。
毎月第一または第二の日曜日クラス
午前10:30~午後2:30
申し込み方法
受講フォームかお電話でご希望の参加日、クラスをご連絡ください。
受講フォームの場合は下記のご希望のフォームから
受講申請をお願い致します。

《 お電話の場合 》
TEL 03-6458-5572
受付時間10時~18時 水~日曜
ご入会規約 欠席・講習日のお振り替え
入会後は1月分月謝支払い時に※年間水屋料として10,000円を徴収させて頂きます。
特別講習としておもてなし会に参加頂きます。
欠席・講習お振替え・退会につきましては、
幸菜庵料理教室 会員規約をご確認下さい。
幸菜庵へのお問い合せはTEL 03-6458-5572

